ブログBlog

5月は一食啓発月間です

Apr 30, 2021

こんにちニャ=^_^=

 新緑がまぶしい5月を迎えます。一食を捧げる運動の啓発月間になりますので、いつも以上に、皆さまに一食の情報を届けたいと思っています。

 外出自粛が続きますので、5月の街頭募金などの活動を見送った教会も多いかと思います。特に関心を寄せていただいている、親子で取り組むゆめポッケと、一食ユニセフ募金もまた、家庭で取り組まれる方が多くなりそうです。実施概要については、下部にリンクを張りますね(^人^)

 ニャリンも今月は、一つ一つの取り組みを個人でかみしめて、ていねいに暮らすきっかけにしたいニャ=^_^=

 

〇「親子で取り組むゆめポッケ」概要発表(佼成新聞デジタル)

「親子で取り組む...

いよいよゆめポッケキャンペーンが始まります!

Apr 14, 2021

今年も「親子で取り組むゆめポッケ」キャンペーンの季節がやってきます♪   

みなさん!こんにちは    春の訪れを感じ、いよいよ新学期が始まりましたね。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか?  
今年はキャンペーン期間が例年より1か月早い5月からスタートします!   何かきっかけがないと、家族の中で難民の人々のことや紛争のことなど、 世界で起きている現状について話すことはなかなかしないことかもしれません。  

ゆめポッケに取り組むことを通して、普段は話さないようなことを話したり、 家族で誰かのことを想ったり、家庭の中にある小さな幸せに目を向けたりする時間になってほしいなと思います。    

昨年、私は皆さんが送...

ゆめポッケを受け取った方からのメッセージ

Apr 14, 2021

こんにちは♪ 
 
先日、嬉しいメールが届きました。
メールの送り主は、以前ゆめポッケを受け取ったパレスチナ難民のサラさんでした。
立正佼成会のことをウェブサイトで探してメッセージを送ってくださったようです。
今日は、サラさんからの感謝のメールについて、ご報告します。
 
 

 
「A late thank you ~遅ればせながら、感謝の気持ちを込めて~」
 
 
立正佼成会の皆さんへ
 
このメールがあなたに届くかどうかはわかりませんが、
もし届いたならば、あなたが健康でいてくれることを願っています。
 
今回メールを送ったのは、ぜひ、お礼...
more

国連WFP協会より ~ミャンマーの今~

Mar 30, 2021

一食平和基金のご支援を受け、「ミャンマー学校給食事業」を実施する国連世界食糧計画(WFP)の公式支援窓口を務める認定NPO法人・国連WFP協会で、法人様ご支援・連携の担当をしております松本聡子と申します。

 

ご支援者の皆様からのWFPの活動への継続的なご支援に、心から御礼申し上げます。

今回は、刻々と変わる同国の政状への対応について皆様にご報告いたします。

 

2021年2月1日の軍によるクーデターを受け、ミャンマーの状況は急速に変化しており、すでに弱い立場に置かれた人々の生活に影響を与えています。

幸い現地のWFP職員(約250名)は全員無事で、毎日点呼をとって業務にあたっているとのことです。

 

ミャンマーで...

3.11_青年達によるオンラインでの祈り

Mar 25, 2021

コンにちわ!

3月11日には、東北の立正佼成会青年部の主催で、「東日本大震災から10年 犠牲者慰霊並びに復興祈願供養 ~繋がろう、繋げよう、未来へ~」WEB式典が執り行われました。

私もお誘いを受けて夜8時に参加をしました。式典会場であるYouTubeの画面には、主催の青年達の真剣なまなざし。配信時間には、800名近くの全国の青年達が参加をしました。

震災は大勢の尊いいのちを奪い去っていきました。また今でも続く葛藤や分断を生んでいます。そんな震災から目を背けず真摯に向き合い、また、向けられる眼差しや声を誠意をもって受け止める東北の青年達。彼らは式典後、YouTubeで寄せられたメッセージ一つ一つに目を...

2021年一食計画

Mar 13, 2021

皆さんこんにちは! 
今日は一食を捧げる運動の実践日です。 

新型コロナウイルスの感染拡大から1年が経ちました。
昨年の今頃は、地域によってはテレワークが始まったり、飲食店での制限がかかり始めたり、様々な変化がありました。 
また、本年は東日本大震災から10年を迎えた年でもあります。 
そんな状況の中でも一食を捧げる運動を実践してくださる方のおかげさまで、 
本年も多くの支援・活動を実施する計画を立てることができました。 
ありがとうございます。 

先日、佼成新聞・デジタルでも本年の活動について発表されましたので、是非ご覧ください。&nbs...

混乱が続くミャンマーの今

Mar 11, 2021

一食平和基金様と合同で、「ミャンマー読書推進事業」を実施しているシャンティ国際ボランティア会(SVA)の松本です。   今回はこちらのブログで、 軍事クーデターと新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けているミャンマーについて、現地の様子をお伝えします。    本会では2018年からミャンマーの東バゴー地域において移動図書館活動などを含む読書推進事業を、 一食平和基金様と合同で実施しています。   2021年は事業の最終年度ということもあり、現地スタッフも一層張り切って事業を進めていました。      そんな中、皆さまもご存知のとおり、 2021年2月1日に国軍がアウンサンスーチー国家顧問、NLDの政府閣僚...

11日の一食実践

Feb 23, 2021

コンにちは!

先日は福島や宮城で大きな地震がありました。壁が倒れたなどの情報が入ってきており、今も復旧されている最中かと思います。地震はいつ・どこで起きるかわかりませんので、余震には十分気を付けて参りたいと思います。

さて、私の職場では、もう9年近く、毎月11日の一食実践をしています。これは、2011~2012年にある青年リーダーが発心を起こされた行動でした。私はこの部署に入ってからその取り組みを知って、一緒に取り組んでいます。

最近は、11日の一食実践に加えて、サンデーモーニングの取り組み(1月29日のブログ参照)が習慣になっています。怠け者の私がこのような取り組みを始められたのは、日常の中で善い...

エチオピア北部の軍事衝突に向けて

Feb 14, 2021

本日は一食を捧げる運動実践日です。 
 
 
現在、一食平和基金ではエチオピア・ティグレ州にて、植林事業に取り組んでいます。
 
アフリカへ毛布をおくる運動では1984~2011年に毛布支援、植林事業は1993年から現在まで一食平和基金として支援を行っているため、エチオピア・ティグレ州と聞いて、思い入れのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
 
そんなエチオピアですが、昨年11月にティグレ州においてTPLF(ティグレ人民解放戦線)と連邦政府との軍事衝突が勃発したとメディアで報道されました。
 
まさに植林事業を行っている場所なので、合...

ミャンマーの子どもたちの笑顔を思い出す

Feb 14, 2021

皆さんこんにちは! 
 
 
最近ニュースでミャンマーの軍のクーデターについて、よく目にしますよね。
多くの市民が、明日はどうなるかわからない不安の中、デモに参加するなど、必死に抗議をされています。 
 
一食と合同で事業支援を行っている、現地パートナー団体のスタッフからは、今のところスタッフ全員無事であるというお知らせがあり、ほっとしました。
 
 
 
本日は、2年前、一食研修ツアーでミャンマーに訪れたときの事を振り返りたいと思います。 
 
研修ツアーに集まった参加者は12名。わくわくドキドキしながら日本を発った...

一食地域貢献プロジェクト説明会の報告③ ~創造編~

Jan 29, 2021

本連載も最後を迎えました。今回は説明会の中で発表された、湘南教会での一食実践の取り組みをご紹介☆彡

その名も、サンデーモーニング。ポイントは3つ!☼☼☼

①日曜朝の一食実践。

②モーニングだから献金も軽め。朝食分や、コーヒー一杯分など。

③奥さまに日曜朝はゆっくりしてもらおうという、思いやりの心。

夫婦家庭のご主人の実践として紹介されましたが、奥さんがいない私にも実践しやすいと思いました。

ディスカッショングループの一つからご発表いただいたのですが、「大事なことを外さなければ、柔軟な発想ができる」というポイントも添えて、お分けいただきました。( ..)φメモメモ

会長先生は本会創立百年に向けた『基本構想』で、...

一食地域貢献プロジェクト説明会の報告② ~省心編~

Jan 28, 2021

昨日の記事では、説明会後の嬉しかったことを書かせていただきました。今回は、担当の省みたことをしたためます。

私事となりますが、お役を果たす際にひょっこり出てくる癖がいくつかあります。その一つに、事柄のみを伝えることでいっぱいになってしまい、大事なこと(例えば、なぜ行っているのかというビジョンや、相手と自分の心)を置き去りにしてしまうことがあります。この癖と上手に付き合っていけると、よりよいお役が果たせると思っていますが、癖のひょっこりはんに気づかないことがあり難しいです。

今回の説明会では、参加された教会の担当者様がプロジェクトで大事にしたいことをお分けくださったことで、説明会が沢山の視点を共有す...

一食地域貢献プロジェクト説明会の報告① ~燈明編~

Jan 27, 2021

1月24日は説明会があり、新規参加教会の担当者さんを中心に60名以上のご参加をいただきました。初めてのオンライン開催でご不便をおかけしたところもあり、ご参加いただいた皆さまには改めて感謝申し上げます。事務局では今後も、皆さまを精一杯、サポートさせていただきたいと思います。

さて、この度の説明会後に、とても嬉しいことがありました。参加を検討している教会の教会長さんと担当者さん2名がオブザーブ参加してくださったのですが、説明会後に教会長さん、担当者さんとで話し合われた後に、プロジェクトに参加してくださることになったとお電話をくださいました。理由を聞かせていただくと、グループ討議で他教会の方々と話した...

募金箱の”チャリン”に込める願い~研修でいただいた学び~

Jan 14, 2021

皆さんこんにちは!

 

先日、H女学院の皆さんに「一食を捧げる運動」について研修をさせていただく機会がありました。

昨年はコロナで、こうした研修に立つ機会もなかなか無かったので(約1年ぶり!!)とっっっても緊張しました(><)

 

久しぶりの研修、チーフさんにレッスンプラン(研修の台本のようなモノ)を見てもらいながら、特に、一食で大切にしている「三つの精神」―同悲、祈り、布施―、ホームページに載っている言葉では説明ができるけど、「私にとってそれって何?」「どんな言葉で伝えたら聞いてくれる人に伝わるだろう」と考えながら取り組みました。

 

そんな中、参加者さんの一人がしてくれた発表がとても印象的でしたので、ご紹介し...

新年のご挨拶に、一食地域貢献プロジェクトのご報告を添えて

Jan 13, 2021

2021年がスタートしました。本年も一食ブログをどうぞよろしくお願いいたします。

本年は丑年ですが、年によって牛の種類が異なることはご存じでしょうか? 本年の辛丑(かのとうし)は牧牛で、食べ物に困らない牛だそうです。漢字にあるような、辛い(つらい)牛ではないのですね^^

さて、昨年は取り組みが難しかった一食地域貢献PJですが、お蔭さまで本年は90近くの教会から参加の申し込みを頂いています。教会によっては閉鎖で動きの取れないところだと思いますが、ご無理のない範囲でお取り組みをお願いいたします。

昨年参加された担当者様からは、報告書のご提出を頂いております。現在届いている報告書から2つご紹介させて頂きま...

≪間に合います!≫個人での献金について

Dec 14, 2020

こんにちニャ=^_^=
 皆さん、今年も一年間「一食を捧げる運動」へのお取り組み、誠にありがとうございました。
  今年はコロナ禍で、なかなか教会に足を運べずせっかくの募金箱の中身がまだ自宅やデスクの上……なんて人もいらっしゃるのではないでしょうか(`・ω・´)
実は一食を捧げる運動では個人での献金も可能です! 
その際、教会名・指名を入れていただくことにより、教会の一食献金として献金額に累計されます。
また不具合が起きたときに、事務局よりお問合せをする場合がございますので、入力のご協力をお願い致します。  
振込先:みずほ銀行 中野支店 普通預金【口座番号】519418 立正佼成会 一食平和基金
※※一食と一食ユニセ...

+。:.゚2020 ゆめポッケ報告゚.:。+゚

Dec 14, 2020

皆さんこんにちは! 
 
最近一段と寒くなってきましたね⛄ 
私は、毎朝布団から出るのがつらくなってきました(笑)
 
 
本日は、皆さんにどうしてもお伝えしたいことがあります♪ 
なんと、皆さんが作ってくださったゆめポッケの総数が分かりました! 
その数、8285個!!!

 
こんなにも集まるとは思ってもおらず、感謝で一杯です(><)!
例年と比べると1/3ぐらいなのですが、このような状況の中でも多くのゆめポッケを作ってくださって、ありがとうございました♡
 
 
全国から届いた報告書とお手紙もすべて読ませていただいて、...

シエラレオネのお母さんのいのちを守る事業に臨時助成が決定!

Nov 27, 2020

 
 
皆さん、こんにちは! 
 
先日行われた第4回の一食平和基金運営委員会で臨時助成が決定しました。  
 
今回は、AMDA社会開発機構が実施する妊産婦死亡を減らすための活動(アフリカ・シエラレオネで実施)を支援させていただきます。  
 
同国の妊産婦死亡率は人口10万人に対して1120人(世界銀行2017年)と世界で最も悪い状況です。 
 
その主な原因は、妊娠高血圧症などへの予防対策と治療体制が不十分であること。 
医師の数もとても少なく、人口20~30万人の県でも、経験の浅い方を含めて4~5人...

カンボジアのハーブティー♪

Nov 12, 2020

こんにちは♪
皆さんはハーブティーはお好きですか?

今日はカンボジアのハーブティーをご紹介したいと思います。    
 


こちらは、JVCとの合同事業を通して、現地の方々が育てたハーブが原料となっています。  

今回購入したのは「健」と「輝」というブレンドティー。
パッケージもすごくおしゃれだと思いませんか?
一食の支援でこんな素敵なハーブティーができたことにまず感動しました!
 
 
 

写真の「輝」は生姜の香りがして、マンゴーの甘みのある不思議なお茶で、とっても美味しかったです。   
しかも、バタフライピーが入っているので水色になって、見た目も綺麗!
 
 ...

一食を捧げる運動のマンガどうぞ(っ´ω`)っ

Nov 09, 2020

今、マンガと言えば「鬼滅の刃」でしょうか。
ジャンルは全く違いますが、一食を捧げる運動のホームページでは、木村直巳先生が事実を基に描かれた「はじめの一歩物語」を掲載しています。
私のお世話になった大先輩方の若いころのお話で、描かれた表情を見ると、ご本人だ~! とてもテンションが上がった作品たちです。秋の夜長に、ぜひご覧ください(^人^)

【ンワンダ】下の「続きを読む」をクリックすると移動する、「ツール紹介」ページの中ほどで読めるワン!

ツール紹介

毛布報告書の母印

Oct 24, 2020

こんにちは。
昨日、モザンビークのACRIDECから毛布の配付報告書がとどきました♪
昨年のキャンペーンで集めていただき、主に今年2月に配付された活動の報告です。
当初は、ボランティア隊を派遣する予定でしたので、数十枚を未配付で保管してもらっていましたが、そうしている間に新型コロナウイルスの感染が拡大。秋に予防対策をとりながら全ての毛布を配付してくださいました。

報告書には配付活動の詳細だけでなく、毛布を受け取った方のサインや母印、領収書の原本も同封されています。

母印を見ながら、モザンビークの識字率が気になり、調べてみました。
少し前のデータになりますが、15歳以上の識字率が60.7%。
5人に2人は日常...

毛布の配付国・枚数が決定!

Oct 24, 2020

こんにちは。
今年のアフリカへ毛布をおくる運動のキャンペーンでお寄せいただいた毛布の配付国・枚数が決定したワン♪

・マラウイ:2,700枚
 (マラウイ赤十字社)
・モザンビーク:1,350枚
 (KULIMA)
・モザンビーク:1,066枚
 (ACRIDEC)         合計 5,116枚

本年は、新型コロナウイルスによる影響がある中で例年のような活動はできませんでしたが、昨年のキャンペーン後に集めていた毛布、直接倉庫に送ってくださった毛布などが一緒になり、こんなに多くの枚数になりました!
皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。...

国連WFPがノーベル平和賞!そして世界食料デー

Oct 14, 2020

ニュース等でご覧になった方も多いと思いますが、国連WFPが2020年のノーベル平和賞を受賞しました!
国連WFPは国連唯一の食料支援機関で、自然災害や紛争などの緊急事態でいのちを守る緊急食糧支援、学校給食プログラムや母子栄養支援などを中心に活動しています。
一食平和基金も1990年から支援を始め、近年はミャンマーの学校給食プログラム(初等教育の普及)を支援しています。

もう一つご紹介したいのが、国連WFPが運航する国連人道支援航空サービス(UNHAS)です。
移動制限で輸送が難しくなった地域において陸海空の輸送路を確保。新型コロナウイルスが世界的に流行する中、食料だけでなく医療用品や医療従事者を送り届...

ビックリしたこと

Oct 08, 2020

こんにちは♪
先日のブログで臨時助成のご報告をしましたが、その中の一つ「フィリピン日系人リーガルサポートセンター(PNLSC)」の事務局長さんからこんなお話を伺いました。


一食を捧げる運動の資料(リーフレット)を職員全員で読ませていただきました。
資料を見て気付いたのですが、実は、マニラで20年近く事業を手伝ってくれているバターン出身の方がおり、なんとBCYCCの元奨学生なのです。
このご縁に、職員一同感動しています。


事務局長さんが、今回の助成決定のことと一緒に一食運動についてPNLSCの職員さんにお話ししてくださったところ、PNLSCの事務所で実践したいという声があがったそうです。
また、「日本の伝統...

一食地域貢献プロジェクトへのご参加ありがとうございます!

Oct 07, 2020

みなさんこんにちは!

今年は30を超える教会より本プロジェクトへご参加いただきました。当初は97教会が参加予定でしたが、PJ委員会の開催や団体選定など、難しい状況だったかと思います。すべてのご担当者さまに、感謝の気持ちでいっぱいです。
現在、一食平和基金運営委員会にてご申請の承認を進めておりますので、結果の通知までもうしばらくお待ちください♪
*:;;;:*+*:;;;:*

また一食地域貢献緊急支援プロジェクトは、お蔭さまで現在、48教会より95団体へ支援がなされました。こちらは11月10日締切です。ご参加お待ちしております!...

臨時助成が決定した5件の事業をご紹介します!

Sep 30, 2020

みなさんこんにちは!

今日はタイトルのとおり、先日の令和2年度第3回の一食平和基金運営委員会にて決定した
5件の臨時助成について、団体さんや活動内容をお伝えします♪

*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*+*:;;;:*

①学校給食事業(マラウイ赤十字社)
 アフリカ・マラウイの主な生計手段は農業です。近年、天候に農作物の収穫率が左右されています。ここから生じる問題は単に食糧不足だけではありません。ユニセフの調査によると、家庭での食事・栄養が不足している子どもたちは学校への欠...

【届けたい思い】ボランティア隊の毛布メッセージ

Sep 15, 2020

今年はコロナの影響で、毛布の取り組みは自粛を余儀なくされました。アフリカ毛布ボランティア隊の派遣ができなくなった5月。何かできないかと隊員さんに呼びかけたところ、沢山のメッセージのご協力をいただきました!
こちらが原動力となり、寄付していただいた第二団参会館の毛布に、職員有志で600枚以上のメッセージを縫い付けることができました。

【ンワンダ】佼成新聞では紹介できませんでしたが、隊員と隊員サンガの思いのこもったメッセージが大きな励みになりました。是非見てほしくて、投稿したワン!

ありがたしゆめポッケ

Sep 14, 2020

こんにちわ~♪!!

担当Kです☆

前回担当Tからゆめポッケゆめポッケの状況がブログで上がっていたかと思いますが、

最近は梱包作業に精を出しています!!おかげさまで今は約300箱の梱包を終わらせました^^/ ふー💦

初めて本部収集に取り組んでみて、限りない数のゆめポッケに喜びの悲鳴が上がっていましたが、

ゆめポッケと共に送られてくる皆様からの温かいお手紙に何度心を癒されたかわからないです( ;∀;) 

ありがとうございますm(__)m

あと、先日2回目の発送式をしました!

そこでは全国で作ってくださった皆さんへの感謝の気持ちと合わせて、日本の子どもと現地の子どもが幸せに、笑顔に暮らせますようにと願いを込めさせてい...

まだまだ募集中!”コロナ版”地域貢献プロジェクト

Sep 14, 2020

皆さんこんにちは!

 

今日は「一食地域貢献プロジェクト緊急コロナ支援」についてのお話、近況をご紹介いたします(`・ω・´)ゞ

 

今回の「一食地域貢献プロジェクト緊急コロナ支援」は、これまでの「一食地域貢献プロジェクト」の在り方をもとに、コロナ禍にあっても、地域の人々のために奔走されている団体を支援するべく決定されました。

地域貢献プロジェクトよりも大胆に(金額)かつスピーディーに(手続きの簡素化)、「一食を捧げる運動」にお取り組みいただいた皆さんのまごころを届けられる仕組みになっています。

 

スタート以来、毎月お申し込みをいただいており、ご活用いただいた教会さんには事務局一同感謝の念でいっぱいです。

地元の新...

【届いてます】本部で初のゆめポッケ梱包【詰めてます】

Sep 07, 2020

 ★━━━━----————————————————————————-
皆さん、こんにちは!
ゆめポッケ担当のTです(^_^)/~

前回の更新から日が開いてしまいました💦
予告では私のポッケも本部へ郵送する予定だったのですが、持ち込みにして郵送費は献金させていただくことにしました!

8月からどんどん本部にゆめポッケが届いて、中旬には専用段ボール50箱分を事務所で作業して、倉庫に「第一弾」として送付することができました!
スタッフで祈願供養もさせていただきました。その様子はまた近日中にお届けできるかと思います(`・ω・´)ゞ

パンパンになったゆめポッケが続々と届き、毎日感動と感謝を新たにする日々でした。
温かいお...

【つめてみた】中身とメッセージカード【担当T】

Aug 13, 2020

★━━━━----————————————————————————-
皆さん、こんにちは!
ゆめポッケ担当のTです(^_^)/~

前回、四苦八苦しながら作った袋に、今回はぎゅぎゅっと「ゆめ」つめてみました。

親子三人分の一食募金箱から出し合って購入した品々の一部です。
ハンドブック11ページや12ページを参考に選びます!
ばらけない包装やビニール袋は外します(^▽^)/
筆箱やポーチ、かわいい入れ物に入れなおすとプレゼントが増えますヨ。

それから、家にあった未使用のノートやペン、妹がゲーセンで取ってきたぬいぐるみ…おばあちゃんもノベルティでもらったかわいいタオルハンカチを「入れてあげて」と出してくれました。

百...

レバノン ベイルートでの大爆発について

Aug 12, 2020

みなさんこんにちは♪

ニュースを見て知っている方も多いとは思いますが、8月4日にレバノンの首都ベイルートで大爆発が起こりました。

死者、負傷者の数は毎日のように増え、現在では死者163人、負傷者60,000人といわれております。

お亡くなりになられた方に哀悼の意を表しますとともに、被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

レバノンは毎年ゆめポッケを送ったり、奨学生への支援を行ったりと、私たちとはとても深い関係にあります。

爆発が起きてすぐにレバノンの現地団体にメールを送りました。

本日は皆さんにそのメールの返事をお届けいたします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――...

【JAR】オンライン講座のご案内

Aug 11, 2020

Hello~
合同事業のパートナーである難民支援協会(JAR)さんが10月に『難民アシスタント養成講座』を行われます♪

【難民アシスタント養成講座】
 日 程:10/3 ・4(土日)、10/17・18(土日)全4日間
 時 間:10:00-13:00、最終日(10/18)のみ 15:00迄
 受講料:一般12,000円、学生6,000円
 詳しくは、以下のページをご覧ください。
 https://www.refugee.or.jp/event/2020/10/03-0000.shtml

毎回、あっという間に定員に達する講座です♪
今回は初のオンライン開催で、4日に分けて開催されます。
難民に関する制度や状況、ヨーロッパにおける...

国連WFP協会さんより感謝状をいただきました

Aug 08, 2020

コンにちは!

この度の新型コロナウイルスに対する緊急支援に、国連WFP協会さんから感謝状をいただきました!
詳細は後日、佼成新聞デジタルに掲載されますのでお楽しみに。

令和2年7月豪雨に対する緊急支援

Jul 31, 2020

こんにちは。
この度の7月豪雨でお亡くなりになられた方に哀悼の意を表しますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

一食平和基金では、熊本県、福岡県、大分県、鹿児島県に以下のようにお見舞金を贈呈させていただくことになりました。

(1) 熊本県に300万円
   ・人吉市        100万円
   ・芦北町        100万円
   ・球磨村          50万円
   ・八代市          50万円

(2) 福岡県に200万円
   ・福岡県        100万円
   ・大牟田市      50万円
   ・久留米市         50万円

(3) 大分県に100万円
(4) 鹿児島県に100万円

現地では、新型コロナウイル...

みんなで手を洗おう♪ UNHCRの取り組み(写真)

Jul 30, 2020

コンにちは♪ 皆さんの日々のご協力・祈りのお蔭さまで、一食平和基金よりUNHCRへ新型コロナウイルスに対する緊急支援ができました。
難民キャンプ内で手洗いができるようになると、感染を防ぐことができます。私たちも手洗いで、感染を防いでいきましょう♪

南スーダンで手洗い♪

イラクで手洗い♪

バングラデシュで手洗い♪

やくしん8月号を見てください!

Jul 27, 2020

こんにちニャ~!

みなさん、やくしん8月号はもう見られました?

なんと!!今月は、「世界平和と私の信仰生活 part 2」の特集で、
「一食を捧げる運動」を取り上げていただきました↑↑

「一食を捧げる運動」や「アフリカへ毛布をおくる運動」の始まったときのエピソード漫画「はじめの一歩物語」を掲載しています!

また、「親子で取り組むゆめポッケ」は現地の子どもたちの声を載せていますので、ゆめポッケを作る際に読んでいただけたら嬉しいです♪

教会で集まって毛布の集荷をしたり、ゆめポッケの学習会をしたいできないからこそ、こうやって取り上げていただけるのはとてもありがたいです(;ω;)出版さん、ありがとうございます。

皆さ...

【作ってみた】はじめての…【担当T】

Jul 26, 2020

皆さんこんにちは!

今日は、一食の担当であるTさんがチャレンジした「ゆめポッケ」づくりの模様をお届けします。

★━━━━----————————————————————————-
皆さん、はじめまして。
一食で、ゆめポッケを担当しておりますTです^^

今回は「はじめて」ゆめポッケをイチから自分で作ってみました…。
○○年前は、母や祖母に言われ、一般さん(ベテランのお姉さま達)がつくってくれた袋に、おもちゃやメッセージカードを詰めていました。

今年は教会に集まれなくなって…でも、だからこそ「我が家」の思いのこもったポッケが作れるのでは?と。

母や祖母にアドバイスをもらったり、それぞれのこれまでの一食実践のお金を...

ゆめポッケ配付先のミンダナオ島で紛争が起きました。

Jul 23, 2020

こんにちわ♪

本日は皆さんにゆめポッケの配付先であるフィリピンミンダナオ島の今の状況をお伝えします。

フィリピンでは3月からマニラでの新型コロナウイルスの感染者が増えたことにより3月15日~4月14日の間、首都圏が封鎖されました。

また、ゆめポッケの配付をしてくれている現地団体、「ミンダナオ子ども図書館」(略称 MCL)のあるキダパワンでも外出自粛要請が出て、都市間での移動も制限される日々が続きました。

そんな中、5月からピキットという地域でムスリム間の紛争が起きました。

紛争が起きてすぐにMCLの皆さんは支援に駆け付けたかったのですが、移動範囲が制限されていたため、なかなか避難所に駆け付けることが出来...

レバノンについての特番のお知らせ

Jul 17, 2020

こんにちは!

先日は、レバノンに皆さんのまごころいっぱいのゆめポッケが届いたことをお知らせしました。

タイムリーにも、レバノンにご在住の方から教えてもらったのですが、明日NHK BS1でレバノンについての特番があるそうですよ!

BS1スペシャル「レバノンからのSOS~コロナ禍追いつめられるシリア難民~」

直前のお知らせになってしまい、申し訳ございません(><;)

お時間やご環境にご都合のつく方は、ゆめポッケが配られている国の現状について、ぜひご覧ください。

私も録画して見ます!!...